ロードバイク オーバーホールのススメ【フレーム編】
- RIC
- 2024年1月29日
- 読了時間: 2分
更新日:2024年2月21日
ロードバイクのオーバーホールを承りました。

今回お預かりしたのはキャノンデールのトップストン。所謂グラベルバイク。
なかなか作業しながら写真を撮るのは難しい(撮り忘れてしまった)ので写真は少ないのですがフレームの情報を中心に今回のオーバーホールはフレーム編。


完成車の状態からフレーム単体にし、洗車はもちろんヘッドセットのベアリングをバラしてグリスアップやねじ切りBBの場合はタップのし直しなどもやらせていただいています。




新車の状態から組まれた車体はBBなどのタップがされていないものも多くオーバーホールのタイミングで見直すのも良いかも。
enidのオーバーホールで使用するケミカル類はFINISH LINEのものがほとんど。
店頭にも販売用として置いておりますので通常の洗車でもお使いいただけますよ。

日焼けや褪色、傷は消せませんが3年乗りっぱなしにしていた車体もピカピカに!艶も戻りました。

自転車のジャンルやパーツ構成にもよりますがロードバイクのオーバーホールなどは25,000円〜承っております。
乗る頻度や走行距離にもよりますが大体2年周期くらいでするのがオススメ!
交換するパーツや場所、作業する内容は相談しながら決めますので興味がある方は一度ご相談ください!
enid (イーニド)
美容室&自転車店
〒862-0911
熊本市東区健軍1丁目1-7(大路ビル1F)
店休日:木曜日+不定休
営業時間:10:00〜19:00